忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/11/06

気が付けば「規格外」

世界産業には「世界標準」っていって、どこの国でも使えるように工業製品の規格や仕組みを決めるルールがある。
来年、日本初!ケータイが世界標準に!!


世界最高の技術を持ち、世界最高の機能を備えた日本製品が、なぜ今まで世界標準にならなかったのか。

それは、日本でしか使えないから。

そんな珍現象を世界は「ガラパゴス化」と言った。
絶海の孤島で特異な進化を遂げた動物たち。
つまり、
絶海の孤島で高度な技術で発展した日本(国内のみ)。


こんなだから、気が付いたら「規格外」とされ、レースに参加出来なかった。
それだけじゃない。英語や交渉能力不足、固有の心理的問題もあった。


様々な分野において、人口5億のEUが生み出すルールは日・米の企業を拘束するため、そのまま世界標準となる。
明治維新以降、日本は欧米を目標としてきたらしいから、まぁ…それはそれでいいんじゃない?
ただ、日本が不利になるのだけはやめていただきたい;;


日本国内しか使えないんじゃ世界もクソもあるかよ;;
日本、世界見ようよ!!

今日の記事は何気に面白かった。

PR

2009/06/09 国際系 Trackback() Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[02/20 キム]
[02/13 コリン]
[10/09 キム]
[10/09 ボビー]
[06/16 キム]
 
 
最新記事
 
(08/21)
(05/27)
W
(11/15)
(11/07)
(11/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
キムさん
性別:
非公開
自己紹介:
イタリアを愛した故にイタリア語を勉強しちゃってるお馬鹿さん☆
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(06/03)
(06/10)
(06/13)
(06/14)
(06/15)
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
カウンター
 
 
 
コガネモチ
 
 
 
忍者アド